院長 御鍵 寛孝
(みかぎ ひろたか)
はじめまして、院長の御鍵(みかぎ)です。
私が一番心がけていることは、患者様とお話しする時間を十分に設けることです。そのため、当院を受診されると、同じ時間帯に初診の患者さんは1人か2人しかいません。院内が閑散としていることに驚かれるでしょう。
健診センターで受ける乳がん検診は書面通知だけなので、医師からの詳しい説明はありません。病院やクリニックで乳がん検診を受けたとしても、「何も異常はないのでまた来年受けてください」の一言で終わって、何も質問できないまま終わったという話をよく聞きます。これでは検診を受ける意味がありません。
当院は患者様それぞれに適切な検診の間隔を説明し、ご不明点を全て解決されてから帰宅して頂けるように、十分な時間を確保しています。
私は乳がん検診を実施している全国の医療機関から遠隔読影の依頼を請け負っていますが、北は帯広から南は石垣島まで、年間の読影依頼は3万件を超えています。全国各地の医療機関から信頼頂いている正確な診断力と、確実な手技、丁寧な説明を提供致しますので、乳房に関することは全て当院に任せてください。
経歴
2003年3月 | 上智福岡高校(旧 泰星高校)卒業 |
---|---|
2010年3月 | 福岡大学医学部卒業 |
2010年4月 | 九州中央病院 研修医 |
2012年4月 | 福岡大学病院 呼吸器・乳腺・小児外科 |
2014年4月 | 広瀬病院 乳腺外科 福岡徳洲会病院 外科・救急外来(非常勤) |
2022年10月 | 赤坂乳腺クリニック開業 |
認定医・専門医 等
- 乳腺専門医(日本乳癌学会 乳腺専門医)
- がん治療認定医(日本がん治療認定医機構 がん治療認定医)
- 外科専門医(日本外科学会 外科専門医)
- マンモグラフィ読影認定医(日本乳がん検診精度管理中央機構 検診マンモグラフィ読影認定医 AS判定(指導者相当))
- 乳房超音波認定医(日本乳がん検診精度管理中央機構 乳房超音波認定医)
- 福岡市乳癌検診部会 委員
- 福岡市介護認定審査会 審査員
所属学会
- 日本乳癌学会
- 日本外科学会
好きなもの・得意なこと
ドリカム
私の生活・人生の中で流れてきたBGMは全てドリカムです。スクロールしきれないほど語ってしまう前に、1つだけ私が100%断言できること・・・「ホントのドリカム好きに悪い人はいない!」
サウナ
睡眠トラブル・肩こり・疲労・冷え性・・・すべて吹っ飛びますよね。ちなみにサウナは、水風呂と外気浴までセットでサウナと呼びます。水風呂から外気浴に移る際に、体を温めるホルモンがたくさん分泌されるからです。
ミステリー小説
本屋さんの前面に並んでいるミステリー小説はだいたい読んでいます。特に、湊かなえさんの筆力に惚れ込んでいます。
ソフトボールのピッチャー
福岡県の医師会ソフトボール大会で2年連続MVPもらってます。
世界史
なぜロシアは戦争をするのか?なぜ政治と宗教は切り離せないのか?なぜ日本は戦争への道を突き進んだのか?・・・この地球全体で何が起こってきたのかを知らないともったいないですよね?